こちらの記事は2024年の夏の体験談ですが
2025年最新情報も最後にご案内♪
ロンドンへの引っ越しが決まってから
娘にハリーポッターを勧めたところ、
とってもハマってしまって寝ても覚めてもハリポッターな娘さん。
せっかくロンドンに引っ越したんだから
思いっきりハリーポッターを楽しませてあげたい!
ロンドンの学校が夏休みに入る前にと
キングス・クロス駅の9と4分の3番線に行ってきました!

2024年夏、平日の混雑状況は・・・
平日のお昼前に到着!
覚悟はしてましたが
列ができてました!!

ただ写真を撮るだけでこの列!!
まるでミートミッキーです!
結局40分並びました。
9と3/4番宣の撮影スポット攻略!
こちらの撮影スポット、
ただ撮るだけじゃなくて
マフラーが借りれてスタッフが撮影の指導してくれたり
マフラー靡かせたりしてくれるの。
そりゃ並ぶわけです!
1組づつ結構時間をかけてます。


なんだかいい感じの写真が撮れました!
こんなことならガウンも買って参戦したらよかった?(笑)
ガウン持ってる方は絶対持参するべき!

何ポーズか撮影してくれます。
撮影はカメラマンが撮ってくれますが
自分で隣から撮影することも可能です。
写真の購入は・・・
そして、もちろん販売もあります(笑)

撮影が終わったら自動的に隣のお店に入るように導線が引かれてます。
まずは先ほどの写真のご案内があります。
40分も並んだんだし思わず購入しちゃうよね。
2枚で£20を購入しました。

The Harry Potter Shop at Platform 9 ¾
ショップに入る写真を購入した後はもちろんお買い物タイム〜♪

ハリーポッター好きには夢の世界です!



今回のお買い物はこちら↓

ハリーのマフラー、エコバッグ、写真2枚。
エコバッグはすごくたくさん種類があって
エコバッグコレクターの私は買わずにはいられなかった。


写真だとわかりにくいんだけど
ゴールドのプリントが裏表可愛いのです♡:*
でも、実は私自身はハリーポッターに全く馴染みがなくて・・・
せっかくロンドン来て娘もハマってるから私もハリーポッターの映画見ようと思います!(って毎日言ってる 笑)
2025年平日の混雑状況は・・・
さて、最近お友達が日本から遊びに来ていたので再訪してきましたよ〜!

今回はめちゃ並びました!
撮影スポット前のスペースだけでは足りず、
遠く建物の外に並びました。
1時間くらいでした。
今回は前回の反省を活かしてマント持参。
スタッフさんがマフラーと一緒にマントも靡かせてくれます。
(右のところにスタッフさんの手が写ってる)

まとめ
9と4分の3番線に行かれる際は、
並ぶ時間を1時間くらいと考えておくといいと思います。
並びたくない場合は朝イチかな〜
スタッフのサービスがいらないという場合は
お店の開いてない時間を狙うといいと思います。
マフラーと杖はレンタルできます。
マントお持ちの方はお忘れなく!
コメント