パリの人気ビストロ「Les Antiquaires」でディナー♪

パリ2025/02

パリ旅行の初日、今回のパリ旅行で食事を楽しめるのはこの夜だけ!
限られた一夜のディナーを最高の形で楽しもうと
事前にリサーチして見つけた人気ビストロ
「Les Antiquaires(レ・ザンティケール)」を訪れました。

YouTubeでも紹介されていて評判が良かったお店。
お店に着くのが何時になるか分からなかったので直接お店へ。

平日の夜19時頃に到着しましたが、
店内は満席で私たちの前にも待っているお客さんがいる状態。
30分待ちでしたが
他にお店を探す元気はなかったので
待つこと約20分、思ってたより早くテーブルに案内してもらえました。

今回のオーダー

オニオングラタンスープ

前菜代わりに頼んだフランスの定番スープ。
濃厚なオニオンスープの上にこんがり焼けたチーズとパンが乗っており、
寒い夜にぴったりの体が温まる一品です。
スープ自体のコク深い味わいにチーズの塩気がマッチして、メチャウマ!!!
大人も子供も取り分けていただきましたが、子供達も「おいしい!」と大満足。

ウフ・マヨ(ゆで卵のマヨネーズ添え)

シンプルながらフランス人に愛される前菜、ウフ・マヨも注文しました。
半熟気味のゆで卵に自家製風のクリーミーなマヨネーズソースがたっぷりとかかった一皿で、
見た目はとてもシンプル。
しかし一口食べると、そのまろやかでコクのある味に驚きます。
我が家はフランスに行くたびに必食です!!

ビーフタルタル(フレンチフライ付き)

メインとして注文したのがビーフタルタルです。!
新鮮な生の牛肉を刻んで味付けしたフランス定番の一品!
このビーフタルタルがめちゃくちゃ美味しかった!!!
私のビーフタルタル史上最強かも!(とは言え、人生でそんなにたくさんのビーフタルタルを食べたわけではありませんが)
今回注文した中で一番のお気に入りとなりました。

付け合わせのフレンチフライはカリッと揚がっていて量もたっぷりです。
これは子供ウケも◎

ボンゴレビアンコ

子供用に頼んだのはイタリア風のアサリのパスタ、ボンゴレビアンコです。
メニューにパスタがあるのは珍しい気もしますが、子供達も食べやすいものを…ということでこちらをチョイス。
子供たちはとても気に入って食べてました。

その頃、母たちはワインとビーフタルタルに夢中で写真がない(笑)

店内の雰囲気とサービス

店内はクラシックなパリのビストロらしい雰囲気で、
肩肘張らずリラックスできる空間でありながら、
どこか歴史を感じさせる内装は「パリ!」と思わせるものがありました。

スタッフの対応もフレンドリーで、私たちがフランス語が話せなくても問題ありませんでした。
英語で注文や質問にも丁寧に答えてくれ、
子連れの私たちにも親切に接してくれたのが印象的です。

全体的に居心地が良く、観光客にも利用しやすいお店だと感じました。

お会計

気になるお会計ですが、大人2人と子供2人でワインボトル1本を頼み、
合計で€200弱に収まりました。
前菜からメインまでしっかり頼んでこの価格は、
パリの中心部のビストロとしてはリーズナブル!!
ロンドンやNYでは考えられない!!

ちなみに、パリはチップは必要ありません。
私はチップがない店では必ずドリンクはオーダーするようにしてます。

店舗詳細情報

• 店名: Les Antiquaires(レ・ザンティケール)

• 住所: 13 Rue du Bac, 75007 Paris(オルセー美術館近く)

• 営業時間: 月〜日 7:00〜2:00 ※無休、11:00〜23:30は通し営業

• アクセス: メトロ12号線 Rue du Bac駅 / Solférino駅下車 徒歩5分程度、RER C線 Musée d’Orsay駅より徒歩3分

• 公式サイト: lesantiquaires.net

感想

パリ旅行で気軽に美味しいフレンチを楽しみたいなら「Les Antiquaires」はおすすめできるビストロです。
観光で訪れる方はもちろん、地元の常連客にも愛される人気店だけあって、
料理も雰囲気もサービスも期待を裏切りませんでした。
WEB予約可能なので事前に予約しておくことをお勧めします。

おすすめ度

Les Antiquairesビストロ / パリ)
夜総合点★★★★ 4.0


私の評価基準

5.0  生涯大切にしたい
4.0  オススメ!!
3.0  標準点
2.0  おすすめしません
1.0  最悪です

5は相当なことがないと付けません。
4以上は心に残る素敵なお店!
3.5以上は満足しました。再訪します。

スポンサード
タイトルとURLをコピーしました