ロンドンで絶対に訪れたい!セントポール大聖堂の見学と展望台からの絶景体験【イギリス旅行・観光におすすめ】

ロンドン観光

ロンドン在住の方はもちろん、
観光やイギリス旅行でロンドンを訪れる方にもぜひ足を運んでほしい名所、
セントポール大聖堂(St. Paul’s Cathedral)の内部見学に行ってきました。

入館料がお高めなのでなかなか行けず、
青空が広がる完璧なお天気の日を選んで行ってきました!

ロンドン観光の定番とはいえ、
しっかり時間をとって訪れる価値がある場所でした。

この記事では、内部の見どころや展望台へのアクセス、
注意点やチケット情報まで詳しくご紹介します。

セントポール大聖堂とは・・・

セントポール大聖堂は、ロンドン大火(1666年)で焼失した旧聖堂の跡地に、
建築家クリストファー・レンによって再建された英国国教会の大聖堂。

1710年に完成して以来、戴冠式や国葬、ロイヤルウエディングなど数々の
国家的行事の舞台となってきました。

現在の建物はバロック建築の代表作であり、
ドーム型の屋根がロンドンのスカイラインに映える印象的な存在です。

内部見学へ

中に入ると、精巧なアーチや天井装飾、そして重厚な祭壇が広がり、
静かで厳かな空気に包まれます。
華美すぎず、歴史と芸術が融合した空間にただただ見入ってしまいます。

入館料には日本語対応のオーディオガイドが含まれているので、
建築や宗教、歴史的背景などを学びながらじっくり見学できます。

展望台へ!3つのギャラリーを経てたどり着く絶景スポット

セントポール大聖堂のもう一つの魅力が、展望台からのロンドン絶景ビュー。
ここでは3つのギャラリースポットを通って最上部を目指します。

1. Whispering Gallery(ささやきの回廊)

内側のドーム部分にある円形の回廊。
声が反対側まで届くという不思議な構造で知られています(※写真撮影は禁止)
天井画を間近で見ることができる貴重なポイントです。

2. Stone Gallery(ストーン・ギャラリー)

ドーム外部にある最初の展望スポット。
ここからは屋外に出てロンドンの街並みが見え始めます。
疲れと、ここからの景色はそれほどでもなく写真忘れ。

3. Golden Gallery(ゴールデン・ギャラリー)

最上部にある360度のパノラマビューが楽しめる展望回廊。
ロンドン・アイやテムズ川、シャードなど、ロンドンの名所が一望できます!

階段長くて、かなりハードでした!!
途中狭い場所や螺旋階段もあります。
ちょっとした登山をしてる気分。

登る時は覚悟が必要だし
足腰が弱い方はお勧めしません!!

でも、たどり着いた時の爽快感はたまらない✧

セントポール大聖堂の基本情報(2025年4月現在)

• 名称:St. Paul’s Cathedral(セントポール大聖堂)

• 住所:St. Paul’s Churchyard, London EC4M 8AD

• 最寄駅:St. Paul’s駅(セントラルライン)から徒歩1分

• 営業時間:月〜土曜 8:30〜16:30(最終入場 16:00)

※日曜日は観光不可(礼拝のみ)

入館料(当日・公式サイトより購入可能)

• 大人:£25

• 子ども(6〜17歳):£10

• ファミリー(大人2名+子ども2名):£60

※オンライン予約で割引あり

ロンドン観光・イギリス旅行にぴったりの名所

セントポール大聖堂は、ロンドン在住者にとっても、
初めてロンドンを訪れる観光客にとっても外せない名所です。

建築や歴史に興味がある方はもちろん、絶景好きな方にもおすすめ。
展望台は階段がやや大変なので、体調の良い日に訪れるのがベストです。

ロンドン生活の一コマとして、
またイギリス旅行の思い出づくりとしても、
ぜひ足を運んでみてください!

スポンサード
タイトルとURLをコピーしました