2025年5月、ロンドンから家族でブリュッセルへ2泊3日の小旅行に出かけました。
【ホテル】駅直結のPullman Brussels Centre Midiにチェックイン

ロンドン・セントパンクラス駅を朝9:01に出発し、
ユーロスターでブリュッセル南駅(Bruxelles-Midi)へは12:05着。
今回宿泊したのは「Pullman Brussels Centre Midi」という4つ星ホテルで、
ブリュッセル南駅に直結していて、雨に濡れずにチェックインできるのが魅力です。

部屋は清潔でモダン、広さも十分。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープの他にルームスリッパまでついてて感激✧
日本のホテルのような快適さでした。

ただし注意点も。ホテルの周辺(駅の外)はやや不衛生で汚くて、
徒歩移動には適していない印象でした。
初日はホテルの周りを探検した気持ちもあり
徒歩で行動して大後悔でした。
駅直結だし、移動は地下鉄やバスなどの公共交通機関を利用するのがおすすめです。
駅は綺麗で快適に利用できます。
「WOODPECKER」でワッフルランチ
お昼ごはんには、グランプラスから少し歩いたところにあるブランチが人気のカフェ「WOODPECKER」へ。

カラフルな外観とカジュアルな雰囲気で、観光客も地元の人も多く訪れるお店です。
少し並びましたが、回転は早く10分ほどで入店。
店内は明るく、壁にはポップなアートが飾られていて、座るだけで気分が上がる空間。
感激だったのが甘くないワッフル料理。




ポーチドエッグやマッシュルーム、チーズがたっぷりのった食事系ワッフル。
外はカリッと、中はふわっとしたベルギーワッフルと濃厚なソースの相性が抜群で、
まさに“主役級のワッフル料理”。
娘がオーダーしたハンバーガーは中がミートではなく
ふわふわの卵とベーコン!
これも優しい感じで美味しかったです。
ベルギーですもん!
お楽しみのビール♪

ビールとの相性も良く、ベルギーらしさ満点のランチでした。
おすすめ度
ランチ後は「Friterie Tabora」でベルギー名物フリッツを堪能
WOODPECKERでのランチの後、
もうひとつのベルギー名物「フリッツ(フライドポテト)」を♪
たまたま通りがかって人だかりができていた「Friterie Tabora(フリトリー・タボラ)」。

グランプラス近くにある小さなお店で、店頭にはすでに長い行列が…。
軽い気持ちで並び始めたのですが、
このお店、注文ごとに2度揚げをしているため意外と待ち時間が長め。
しかもこの日はあいにくの雨。傘をさして並ぶのは少し大変でした。

揚げたてのポテトはカリッと香ばしく、
中はホクホクで期待以上の美味しさ!
これは美味しい!!
ベルギーに行ったら必食です。
ただ、時間によってはとても並ぶので
空いてる時間を狙うことがおすすめです。
おすすめ度
世界遺産グランプラス(Grand-Place)
食後は、ブリュッセル観光の王道、「グランプラス(Grand Place)」。
グランプラス(Grand-Place)は、ブリュッセル旧市街の中心にある広場で、
ユネスコ世界遺産にも登録されているベルギーを代表する観光スポットです。
四方を囲むのは、ゴシック様式の市庁舎や金色に輝くギルドハウス(同業組合の建物)など、
豪華で歴史ある建築物の数々。
日中はもちろん、夜のライトアップもとても美しく、
まさに「ブリュッセルに来た」と実感できる場所です。

壮麗なギルドハウスやゴシック建築の市庁舎に囲まれた石畳の広場は、やはり圧巻の美しさ。
金色に装飾された建物のファサードは、晴れていなくてもその存在感に圧倒されます。

観光客で賑わう中、歴史ある建物に囲まれてのんびりと過ごすひとときは、
まさにヨーロッパ旅の醍醐味。
グランプラスはブリュッセル初心者にも外せない観光スポットです。
でも、ブリュッセルの観光のど真ん中にあるため
何度もここを通ることになり、滞在中に何度も楽しめました。
夜はLa Roue d’Orでディナー
夜は事前に予約しておいた「La Roue d’Or」でベルギー料理のディナーを楽しみました。


グランプラスから歩いてすぐのところにある老舗レストランで、
外観も内装もクラシックな雰囲気。
この日の目的はなんといってもベルギー名物のムール貝(マッスル)。
5月は旬ではないため、提供していないお店も多いのですが、
La Roue d’Orは一年を通して新鮮なムール貝を提供してます。


蒸し立てのムール貝はハーブや香味野菜がたっぷりのスープで煮込まれています。
フリッツ(フライドポテト)と合わせて食べるスタイルがベルギー流とのことでした。
ほかにも、ベルギー風ビーフシチュー「カルボナード・フラマンド」も♪
美味しかったです!

もちろんビールも楽しみましたよ!
ベルギーといえばヒューガルデン♪
欲張って大きいサイズをオーダーしたらめちゃくちゃ大きかった(笑)

おすすめ度
まとめ|ブリュッセル初日は「王道+発見」の連続
1日目は王道のグランプラス観光を軸に、ベルギー名物の食を楽しむ1日になりました。
Pullmanホテルの快適な滞在でスタートし、ワッフルやポテトなど現地らしいグルメに舌鼓を打ちながら、街歩きを満喫。
雨の日ならではのハプニングもありましたが、それも含めて忘れられない旅の思い出です。