オックスフォード大学観光|ロンドンから車で日帰り!見どころ・予約方法・ハリポタ聖地も紹介

イギリス国内旅行

ロンドンから日帰りで行ける学術の街「オックスフォード」

その歴史的建築とハリー・ポッターの世界観をたっぷり堪能できる、
まるで映画の中のような街歩きをしてきました。

今回は車で訪れたオックスフォード大学観光について、
便利な駐車場・おすすめカフェ・見どころ・予約のコツまでまとめてご紹介します!

ロンドンから車で約1時間半。おすすめ駐車場は「Oxpens Car Park」

ロンドンから約1時間半で到着。

私たちが利用した駐車場は、「Oxpens Car Park」。
オックスフォード大学まで徒歩圏内で、
広くて使いやすいパーキングでした。

主要スポットはすべて徒歩で回れるので、車で行ってもストレスなしです。

見どころ①:ラドクリフ・カメラ(Radcliffe Camera)

オックスフォードといえばこの建物!
というほど有名なラドクリフ・カメラ

図書館として使われており内部公開はされていませんが、
外観だけでも圧倒的な存在感。フォトスポットとしても人気です。

見どころ②:Vaults & Garden Caféでランチ休憩

ラドクリフ・カメラのおむかえにある人気カフェ「Vaults & Garden Café」

地元食材を使ったナチュラルな料理が楽しめる、温かみのあるお店です。

色々オーダーしてシェアしました。

健康に意識したお料理なので
好き嫌いがあるかもしれません。
でも場所と雰囲気は◎

天気が良い日はぜひ中庭のテラス席で!

📍Vaults & Garden
University Church, 1 Radcliffe Sq, Oxford OX1 4AH
http://www.thevaultsandgarden.com/

おすすめ度
3.7

見どころ③:ボドリアン図書館とため息の橋(Bridge of Sighs)

オックスフォード大学の中心にあるボドリアン図書館(Bodleian Library)

その荘厳な外観はまさに映画のようで、ハリー・ポッターシリーズの撮影にも使われた名所です。

内部見学をした時の記事はこちら↓

🛍️ すぐそばにある公式ギフトショップでは、大学ロゴ入りグッズやトートバッグ、文房具などが手に入ります。記念品にぴったり!

📸 そして図書館の近くにある「ため息の橋」(Hertford Bridge)は、ヴェネチアの橋に似ていることからこの名前に。写真映えスポットとして外せません。

見どころ④:クライストチャーチ(Christ Church)

オックスフォードを代表するカレッジ「クライストチャーチ」

建物の重厚さや装飾の美しさもさることながら、
ここはハリー・ポッターファンにとっての“聖地”でもあります。

🧙‍♀️ ハリーポッターの世界を感じられる3つのスポット

① グランド・ステアケース(Grand Staircase)

映画『賢者の石』で、マクゴナガル先生が新入生を迎えるシーンが撮影された階段。
天井の扇型装飾や石造りの雰囲気がそのまま残っていて、まさに“あの場面”!


② ダイニングホール(Dining Hall)

ホグワーツの大広間のモデルといわれているホール。
実際の映画ではセットで撮影されましたが、
このクライストチャーチのホールを忠実に再現しているのだとか。

長テーブルや肖像画、重厚な雰囲気はファン必見!


③ 外観&中庭もホグワーツ級の雰囲気!

アーチや塔、中庭の風景すべてが魔法の世界に迷い込んだような空気感。


🎟 クライストチャーチの予約方法(予約開始は毎週金曜10:00)

クライストチャーチの見学は事前予約制です。

📅 毎週金曜日の午前10時(UK時間)に、翌週分の予約がオンラインで開始されます。
たとえば、6月13日(金)には、6月17日〜23日分の予約が可能になります。

人気の時間帯や土日はすぐに埋まるので、金曜朝の予約スタートを狙っておくのがベストです!
半年前にもオックスフォード大学を訪問したのですが
予約開始2日後にはsold outで行けませんでした。

▶ 予約公式ページ:
https://www.chch.ox.ac.uk/plan-your-visit

✅ 入場はスマホのQRコード提示でOK(印刷不要)
✅ 大広間がクローズの日もあるため、予約時の「閉館情報」も要チェック


感想|子連れでも歩きやすく、見どころたっぷり!

今回訪れて感じたのは、「オックスフォードは歩くだけでも楽しい街」ということ。
歴史ある建物と整った街並みが広がっていて、映画のような1日を過ごせました。

📸 ハリーポッターが好きな方はもちろん、建築・写真好きな方にもおすすめです!


当日の徒歩ルートまとめ

  1. Oxpens Car Park(駐車)
  2. ラドクリフ・カメラ
  3. Vaults & Garden Café(ランチ)
  4. ボドリアン図書館&ギフトショップ
  5. ため息の橋
  6. クライストチャーチ(事前予約)

オックスフォード滞在時間は3時間程度だったと思います。


ロンドン発!バース&オックスフォードの2泊3日

今回はオックスフォード日帰りでしたが、
バース&オックスフォードの2泊3日の旅行記もご参考まで↓

スポンサード
タイトルとURLをコピーしました