【ロンドン・イーリング】話題の「HAKU」でランチしてきたけれど…

ロンドングルメ

在英邦人の間で最近よく耳にする「HAKU CAFE & IZAKAYA」

イーリングにある日本人オーナーのお店で、
SNSでも「美味しい!」「定食が本格的!」とよく見かけていて、ずっと気になっていました。

ついに先日、念願叶ってランチ訪問してきました。


注文スタイルはセルフ式

お店に入ると、カジュアルで清潔感のある内装。
席は自由に座れるスタイルで、カウンターで注文するセルフサービス方式でした。

お水は有料(ボトル販売)で、セルフのピッチャーや湯のみのサービスはありません。


ハンバーグ弁当をオーダーしてみたら…

悩みに悩んで選んだのは「ハンバーグ弁当(£13.50)」

…が、運ばれてきたのは、写真の通り 完全に“お弁当スタイル”。

SNSでよく見かけた、あの温かみのある定食とは全く違うスタイルに驚きました。

ハンバーグの上にコーンが乗ったメイン・きんぴらごぼう・漬物・グリーンサラダ 白ごはん(五穀米風?) そしてインスタント風のお味噌汁

普通に美味しいのですが、見た目も味もチープな印象。

これで£13.50なら、自分で作った方が満足度は高いかも…というのが正直な感想です。

昔のスタイルと変わった…?

以前はもっと定食屋さんらしいプレートスタイルだったという口コミを多く見かけていたので、
「あれ、変わっちゃったのかな?」と感じました。

このお弁当形式が現在の通常スタイルなのか、
一時的な変更なのかは不明ですが、
もし仕様変更されたなら少し残念…。

あの“日本の定食屋さん感”が好きで楽しみにしていたので、正直拍子抜けでした。


📍店舗情報

店名:HAKU CAFE & IZAKAYA
住所:44 The Mall, Ealing Broadway, W5 3TJ
営業時間:11:30〜15:00(ランチ)、
ディナー営業は曜日による
価格帯:Bento lunch £13.50/サンド系 £8.50 インスタ:@haku_cafe_and_izakaya


おすすめ度

おすすめ度・・・3.0

スポンサード
タイトルとURLをコピーしました