アメリカのCostcoのホタテをお刺身にしてみた

日用品

なかなかお刺身が手に入りにくいアメリカ。

Costcoのサーモンはフレッシュなので

お刺身で食べてる方がとても多いし、

我が家も冷凍庫に常備してます。

日本にいる頃はお刺身を冷凍だなんて考えたことなかったけど、

冷凍することによってさらに菌が減るということをアメリカで学びました(笑)

我が家はサーモン以外のお刺身はメイン州からお取り寄せしてるんだけど、

欲が出てきて、Costcoで売ってる生のホタテもお刺身でいけるんじゃない!?なんて思い出した(笑)

メイン州のホタテは$30/lbに対して、Costcoは$21.99/lbなもので

もしお刺身として食べれたらお得〜✩

というわけで、実食!

いわば、人体実験!!

以前の私では考えられなかったこと。

アメリカ生活で強くなったもんだ〜・・・

結果、

ピンピンしております。

なので、生でも食べれそう。

もちろん自己責任!

だけど、美味しさがねー・・・

期待した甘いホタテではなかった。

なので、やはりお刺身で食べたい場合はメイン州のを使おうかな。

残りは鉄板焼きに使おうと思います。

スポンサード

コメント

タイトルとURLをコピーしました