日用品 ランコムはアメリカが安い!? なーーんでも高いアメリカですが、日本で買うより安いものもあります!こないだ紹介したLL beanとかStaubとか・・・今回はランコム!!!公式サイトでよくセールしてるのです。今回も200ドルオーバーで30%offでしかもAMEXのオファー... 2024.03.07 日用品
日用品 アメリカ駐在中にGetしたいL.L.Bean アメリカ駐在中にgetしたいシリーズ、今回はL.L.Bean!!L.L.Beanのトートバッグはもう何年愛用してるか分からない。もう20年くらい持ってるんじゃないかな。頑丈でサイズ感も程よくて本当に使いやすい!L.L.Beanは日本とアメリ... 2024.02.20 日用品
日用品 アメリカ駐在中にgetしたいSTAUB アメリカ駐在中に欲しいものの1つSTAUB!!!駐在してる方は買う方が多いと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});というのも日本で買うより随分お値打ちなのです。為替問... 2024.02.05 日用品
日用品 Hydro Flask 日本にいた頃から好きだったHydro Flask 日本で買ったらそこそこいいお値段ですがアメリカではしょっちゅうsaleになってるしお手頃なの♫なので、我が家はウォーターボトルたくさん食器とかコップとか・・・数々のHydroがあります(笑)... 2024.01.11 日用品
お買い物(食品) アメリカのCostcoで買ったもの 久しぶりにCostcoお買い物レポート!!誰か興味ある人いる?(笑)トイレットペーパー!このトイレットペーパーが我が家のお気に入りとっても使い心地がいいのです。でも、少しお値段が高いんだけど今日は割引になってましたー♪ちなみに、特に詰まった... 2024.01.08 お買い物(食品)日用品
日用品 アメリカのCostcoのホタテをお刺身にしてみた なかなかお刺身が手に入りにくいアメリカ。Costcoのサーモンはフレッシュなのでお刺身で食べてる方がとても多いし、我が家も冷凍庫に常備してます。日本にいる頃はお刺身を冷凍だなんて考えたことなかったけど、冷凍することによってさらに菌が減るとい... 2024.01.08 日用品
日用品 Costcoの靴下 アメリカの靴下って本当ダメな気がします。日本では滅多に穴が開かなかったのにすぐに穴開くし、何よりすぐにゴムがゆるゆるになってしまう・・・靴下難民でもう使い捨てだわ・・・なんて思いながらCostcoで安くなってた靴下これ、履いてびっくり!めっ... 2024.01.08 日用品
日用品 ブラックフライデー第一弾はSTAUBの倉庫セールへ 楽しみで楽しみで楽しみで仕方ないブラックセール!!NY駐在の奥さんのほとんどがSTAUBのお鍋を日本に持ち帰るらしい。なんでも、定番の3万円以上するあのお鍋が99ドル均一になるとか✩私も欲しいーーーー!!ネットでも買えるらしいけど、倉庫セー... 2021.11.21 日用品